
2025.03.19
みなさんこんにちは。街の屋根やさん新居浜・四国中央店の合田です。新居浜市で谷板金からの雨漏り現場修繕中です。今回は雨漏りの直接原因である谷板金を取り除けます。前回ブログ新居浜市 雨漏り屋根の修理、先に漆喰と隅棟直しを実施します。新居浜市で屋根工事が初めての方への関連記事・街の屋根…

少し余談になりますが。
先程みたいに瓦がズレたり、割れたりした場合。
その場所によって雨水を受ける量も変わってきます。
例えば写真のような切妻屋根ですが、Aの位置とBの位置で瓦に不具合があった場合
受ける雨の影響が大きいのはどちらでしょうか?
屋根は傾斜が付いてますから高い所(棟部分)から低い所(軒部分)へと流れます。
つまり不具合の場所より高い部分の範囲の雨を受けることになるので高い箇所よりも低い箇所での
不具合の方が受ける雨の量が多くなります。
ということはBの位置の方が影響が大きくなります。
ただし、軒先に近い場合は不具合箇所が家の柱より外側のになる可能性が高いです。
そうなると室内で雨漏は発生しないので気付きにくい場合があります。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん新居浜・四国中央店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.