2025.01.17
みなさんこんにちは。街の屋根やさん新居浜中央店の合田です。前回、モニエル瓦のズレた部分をビスで固定してズレを防止しました。今回はモニエル瓦の施工を説明しこのような状態にありズレが起きたことを紹介します。前回ブログ新居浜市の雨漏り修理。モニエル瓦のズレてた瓦をビスで固定してズレ防止…
「台所の天井に雨染みが。」との事で現場へお伺いしました。
屋根瓦は釉薬和型の茶色でした。該当部分は棟違いの際で瓦がズレていました。
西向きの風が吹く雨の時に漏れる条件を踏まえても原因に該当しそうです。棟違い破風板からも棟に入り込む状態です。
釘が打てないのでズレを戻し、漆喰で取り合いを多い、破風はコーキングで棟中に入る前に切れるように補修します。
また棟の尻部分と巴の漆喰も古く亀裂もあったので、一緒に塗り直しておきます。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん新居浜中央店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.